2020年2月の記事一覧

2月28日(金)年長さんとのお別れ

新型コロナウイルス感染症の対応のため、来週の月曜日から春休みまで臨時休業となってしまいました。年長さんにとっては幼稚園最後の3月。幼稚園のまとめをしっかり行いながらも、楽しいことを思いっきりやって忘れられない思い出をたくさんつくる時。卒園に向けて、年長さんと年少さんが関わり合うことで心に残る行事もたくさんあったのにと思うと、本当に残念でたまりません。今日は、昨日に引き続き、交流弁当があり、年少ちゅうりっぷ組は憧れの年長さんのお部屋に行きました。本の読みかせをしてもらったり、手遊びをしたりと楽しいひと時を過ごし、一緒にお弁当を食べました。今年、年少さんは卒園式に参加することができません。年少さんと年長さんが一緒に過ごすのも実は今日が最後です。子供達の命を守るためには仕方がないことと思いながらも、そのことに全く気づかない園児たちがかわいそうでたまりませんでした。

2月27日(木)交流弁当

今日は交流弁当の日でした。年少たんぽぽ組は、年長さんの部屋で一緒にお弁当を食べました。はじめにみんなで手遊びをしたり、お話を聞いたりしました。年少さんが年長さんのグループに入って、仲良く一緒にお弁当を食べました。年少さんを優しく気遣う年長さんの姿を見て、大きな成長を感じました。

 

 

2月26日(水)お楽しみ会Ⅱ

本園では、保育参観の際、お楽しみ会ということで、保護者の方に劇を見ていただきますが、それで終わりというのではなく、お楽しみ会Ⅱとして昨日と今日、年長さんがみんなに劇を見せてくれます。あんなにがんばってみんなで創った劇なので、1回限りではもったいないです。子供達同士だと、見ている子供達も一緒に歌を歌ったり、リズムに乗ったりします。まさに、会場が一体となってとても楽しい雰囲気になります。年少さんは年長さんからいろいろなことを学び、春には自分たちが年長になります。

2月25日(火)お話ママさん

舟戸幼稚園では、お話ママさんということで、お母さん方に幼稚園に来ていただき読み聞かせをしていただいています。今日も3名のお母さん方が来てくれました。園児たちは、お母さん方のお話を聞くのが大好きです。みんな一生懸命聞いていました。お話を聞くと心も想像力も豊かになります。忙しい毎日ですが、家でも時にはお子さんにお話を読んであげてほしいなと思います。お話ママさんだけでなく、お話パパさん、お話お兄さん、お話お姉さん、お話おじいちゃん、お話おばあちゃん。活躍の時です。

 

2月21日(金)年長小学校訪問

今日、年長さんは小学校を訪問しました。はじめに1年生の教室で1年生と一緒に授業を受けました。国語と算数です。年長さんが劇でやった「ねずみの嫁入り」と「しらゆきひめ」を題材に、ひらがなの勉強と算数の何番目の学習をしました。園児たちもしっかり話を聞いて、たくさん手をあげていました。次に、1年生に案内されて学校を探検しました。下駄箱や給食室、保健室や職員室、アリーナといろいろ回りました。図書室では本を読んだりもしました。そして、5年生の教室で、お兄さんお姉さんたちに優しく面倒をみてもらいながら給食も食べました。小学校に向けて、期待が大きく膨らんだ一日となりました。

2月20日(木)保育参観(たんぽぽ)

今日は、年少たんぽぽ組の保育参観でした。「おおきなかぶ」の劇をやりました。初めておうちの人に見てもらいます。お父さんお母さん方に見つめられて、さぞかし園児たちも緊張しているかと思ったら、たんぽぽ組の子供達は堂々としていました。自分たちでダメ出ししたり指示をしたりしながら、とても楽しそうに演じていました。みんなの力で大きなかぶが抜けて、たんぽぽ組のかぶも上がりました。

2月19日(水)保育参観(ちゅうりっぷ)

今日は、年少ちゅうりっぷ組の保育参観でした。生まれて初めての劇。子供も親もどきどきわくわくです。年少さんも先生と一緒になって、自分たちで劇を創ってきました。セリフがうまく言えるかどきどきしながらも、みんながんばっていました。友達に教えてあげる場面も見られました。みんな、にこにこしながらとても楽しそうでした。みんなで一つの劇を演じているという一体感が伝わってきて、素晴らしかったです。

2月18日(火)スチレン版画(年長)

今日、年長さんはスチレン版画を作成していました。スチレン版画というのは、スチレンボードにマジックを強く絵を描いて、そのへこみを利用して版画にするものです。幼稚園の思い出として、園庭で遊んだことを描いたり、運動会、もちつきなどの行事を描いたりと楽しく取り組んでいました。卒園までちょうど1か月。園児なりにいろいろな思いがあるのだと思います。残り少ない日々を大切に過ごしてほしいですね。刷り上がりが楽しみです。

2月17日(月)お楽しみ会に向けて(年少)

先週、年長さんのお楽しみ会が終わり、いよいよ今週は年少さんの番です。今日は年少さんの劇を年長さんが見に来てくれました。年長さんは歌や手拍子で盛り上げてくれたり、「声が大きくてよかったよ」等、アドバイスもしてくれました。こういう年長さんと年少さんのやりとりを通して、お互いに育っていきます。今日は以前実習で来てくれた市立高校生が、学校がお休みということでお手伝いに来てくれました。公立ならではの素晴らしい連携です。

 

2月14日(金)保育参観(つくし)

昨日に引き続き、今日はつくし組の保育参観でした。つくし組の劇は「ねずみの嫁入り」です。昨日すみれ組の劇を見せてもらったので、今日は自分たちが頑張るぞという気持ちが表れていました。声もよく出ていて、ストーリーもよくわかりました。得意技を披露する際、うまくいかない友達のことをしっかり応援してあげたり、待ってあげたりする姿に大きな成長を感じました。ねずみの劇を立派にやり遂げた園児たちが一番偉いと思いました。