2025年1月の記事一覧
思い切り体を動かしました
1月24日(金)
今日も暖かく過ごしやすかったので、子どもたちは園庭で思い切り体を動かして遊びました。
遊戯室では年少組の子どもたちが劇ごっこをして遊んでいる姿も見られました。
変身!!
1月23日(木)
赤ちゃんを抱っこしてお母さんに変身してあやしていたり、お面をかぶって鬼に変身して遊んだりしました。担任の先生が読み聞かせをしたお話を子どもたち自らアレンジをしてオリジナルのお話を演じている劇ごっこも展開されていました。
「園庭開放」を行いましたところ多くの皆様にご利用いただきました。
避難訓練をしました
1月22日(水)
大寒を過ぎましたが日中は暖かく過ごしやすいです。子どもたちは好きな遊びに夢中です。
避難訓練が始まりました。園庭の土手側から不審者が園庭内に侵入しようと柵をのぼり始めた様子を見ていた教員が声を発して子どもたちを園舎内に避難させます。同時に舟戸学園の小中学校に不審者対応の協力を依頼します。小中学校の先生方がさす股を持ってすぐに駆けつけてくださいました。「いつでも幼稚園のみんなを守るからね。」と話してくださいました。クラスに戻ってから、振り返りをしました。
避難訓練の後は、遊びの続きをしたり、劇ごっこを楽しみました。
変身!
1月21日(火)
先日行いました人形劇観劇会をきっかけに、子どもたちは手作りのお面をかぶって猫やねずみなどに変身して過ごしています。友だちと劇ごっこが始まります。担任の先生が読み聞かせてくれる絵本の世界を演じることもありますが、オリジナルもあります。
幼稚園公開を行いました
1月18日(土)
本日、幼稚園公開を行いました。たいへん多くの保護者の皆様にご来園いただき、保育の様子を見ていただいたり、お正月遊びに参加していただくことができました。福笑いやこまを作って一緒に遊んだり、凧を作って園庭で一緒にあげたり様々な場面でご協力をいただきましてありがとうございました。降園時には親子で手をつないで「さようなら。また、来週!」と笑顔で正門から家路につきました。