幼稚園ブログ
遠足
11月1日(水)
11月になりました。早いもので今年のカレンダーも残すところ2枚です。暦の上では秋本番ですが、例年に比べて気温が高いこともあり、汗をかくほど園庭で走り回っている姿も見られました。
<年少組のアルバム>
「どんぐりころころ」をBGMにして、ときどき歌いながら「どんぐりころころゲーム」をしていました。ゲームが進化していくところがおもしろいです。集めた木の葉で遊ぶ様子も見られました。明日は年中組と一緒に遠足に行きます。
<年中組のアルバム>
明日の遠足が楽しみで、リュックを背負って園内を探検したり、年少組に明日の遠足の約束に行ったり、遊戯室でピクニック気分でお弁当を食べました。
<年長組のアルバム>
動物園ごっこの続きです。さらに動物が加わっていました。モルモットの手触りを思い出しながら作っていました。体のつくりで分からないことは図鑑で調べていました。
動物の仲間が増えました
10月31日(火)
年長組が動物園ごっこを始めました。昨日はキリン、モルモットなどを絵であらわしていましたが、今日はゾウが加わりました。遊戯室には大きなワニがいました。大きな口にパクッ!
年中組はハロウィンのお菓子づくりをしていました。どんぐりのキャンディがおいしそうです。昨日作っていた「カメラ」はいつの間にか「防犯カメラ」になって活躍していました。これで安心です。
年少組は色づいた葉っぱを使ってお面を作りました。変身しながらごっこ遊びをしています。ハロウィンパーティーの準備とジュースの配達もがんばっていました。
園庭でも友だちと誘い合って楽しく遊びました。
富士山が見えました
10月30日(月)
2階から富士山がきれいに見えました。そこで自分の「カメラ」を作ってカメラマンに変身です。「カメラ」を持っていろいろなものを撮影しに行きました。撮影したものはすぐにプリントアウトしてくれます。
園庭でも室内でも友だちと楽しく遊ぶことができました。
作った「カメラ」でお弁当を食べている場面を担任の先生に「はい、チーズ!」カシャカシャ。
年長組は金曜日に行った上野動物園を思い出して動物を見ながらお弁当を食べました。
上野動物園に行きました
10月27日(金)
年長組の子どもたちが遠足で上野動物園に行きました。保護者の方と一緒に電車に乗って行きました。上野動物園の入口前に集合です。
たくさんの種類の動物を見たり、「こども動物園」ではモルモットとふれあうこともできました。
やきいもごっこが始まりました
10月26日(木)
昨日の「やきいもパーティー」での経験が早速遊びにつながっています。
<年少組のアルバム>
手作りのさつまいもを網に乗せて焼いています。火加減も丁度よいようです。さつまいもの他にも骨付き肉やハンバーグも焼いていました。トングも手作りです。
<年中組のアルバム>
焼きそばを作ったので、焼きいもと一緒に売るためにお店を開くようです。焼き上がったさつまいもを売りに行きます。紙に包んでくれました。たくさん売れましたか?
<年長組のアルバム>
焼きいもや松ぼっくり、どんぐりもかごに入れて販売します。
カブトムシの幼虫を飼育しています。観察ケースの土の入れ替えに興味津々です。手袋をして幼虫を持ってみました。意外と大きいことと掌にのせている間に動いたこと、入れ替えた土にもぐるのが速いことに驚いていました。
焼きいもごっこを繰り広げる中で、いつものように好きな遊びを楽しむ姿も見られました。
やきいもパーティーをしました
10月25日(水)
21日(土)に掘ったさつまいもを焼き芋にして「やきいもパーティー」をしました。さつまいもを水でよく洗って乾かしておきました。アルミホイルで包みました。 遊びながら焼き芋ができるのを待ちました。「がんばれ!がんばれ!」の応援をたくさんありがとう。
「できました!」集合です。
「いただきます。」
さつまいもが苦手な子どももいましたが小さいさつまいもを食べたり、中にはおかわりをした子どももいました。
「ごちそうさまでした!」
さつまいもごっこが始まりました
10月24日(火)
21日(土)幼稚園公開の日にさつまいも掘りをしました。自分で掘ったさつまいもをよく見てさつまいもって何色だろう・・・茶色でもないし、紫色でもなさそう・・・絵の具を何色か混ぜながらさつまいもの色を表現してみました。
手づくりのさつまいもでバーベキューが始まりました。
さつまいもの蔓を冠にしてかぶったり、腰に巻いてスカートのようにしました。「さつまいもパトロール」のトンネルにも蔓を使っていました。
明日は「やきいもパーティー」です。さつまいもを水できれいに洗って準備万端です。
幼稚園公開
10月21日(土)
第2学期幼稚園公開を実施しました。ご多用の中、大勢の保護者の皆様にご来園をいただき、子どもたちの様子を参観していただくことができました。また、第2回学校評議員会も開催し、委員の皆様にも子どもたちが楽しく遊ぶ様子を見ていただくことができました。ありがとうございました。
今日は楽しみにしていた「いもほり」をしました。始める前に「大きいさつまいもをほりたい。」と言っていました。さて、どんなさつまいもが掘れるかな?さつまいもの畑に出発!
来週は「やきいもパーティー」をします。楽しみですね。
帰りの身支度をしておうちの方と一緒に降園しました。
サツマイモのつるって強いね
10月20日(金)
サツマイモ掘りを楽しみにしている子どもたちが今日はサツマイモの「蔓(つる)」に触れる機会がありました。何だろう?「あっ、サツマイモのつるだ!」と知っている子どもの声で遊びが始まりました。引っ張りっこをしたときには「サツマイモのつるって強い!」と言いながら綱引きのような場面もありました。つるで縄跳びをしたり、リースにして冠にしたり、腰に巻き付けてまるでファッションショーのようでした。
園庭ではカマキリを捕まえて観察をしたり、砂場での水遊びを楽しみました。
<年少組のアルバム>
<年中組のアルバム>
<年長組のアルバム>
好きな遊びが広がっています
10月19日(木)
室内で遊ぶ場面もありましたが、園庭で遊んでいる時間がとても長かったです。さわやかな風が吹き、走り回るのも気持ちよいです。もちろん砂場での水遊びも楽しいです。年少組、年中組、年長組が一緒に遊ぶ姿も見られました。
お弁当を食べ終わった後は、「さくらんぼクラブ」で来園した入園前のお子さんともかかわっていました。遊具の使い方を教えたり、順番に並んでボールを投げることを伝えたり、話しかけたり・・・お兄さんお姉さんぶりを発揮していました。
<アルバム>
園庭開放ではおうちの方とも一緒に遊びました。